同志社大学合格!「高3の模試の偏差値が29の科目も!5月入塾で逆転合格した秘訣は!?」

更新日: (公開日:

プロフィール

氏名
羽田 笑梨さん
出身校
清水谷高校
入塾時期
高3 春(4〜6月)
所属部活
ギター部
部活の活動ペース
週6回
部活引退時期
高3秋(9〜10月)
合格大学
同志社大学 法学部、 関西学院大学 経済学部、 龍谷大学 国際学部、 龍谷大学 文学部

マナビズムを選んだ理由

マナビズムを選んだ理由

私はもともと部活一筋の学生生活で、進学の事など一切考えていませんでした。
高校三年生になり周りが志望校を決めている中、模試では古文の偏差値が29などとどうしようもない成績でしたが、やはり心の中に関関同立への憧れがありました。
時期も決して早くなかったので、逆転合格を目指す為に関関同立に特化しているマナビズムに強く魅力を感じて入塾を決めました。

1日のスケジュール

入塾前

入塾後

マナビズムに入ってよかったこと

マナビズムに入って良かったことは2つあります。
1つ目は1人1人の志望校・学力に合わせた勉強計画を立ててくれるというコンサルティングシステムです。自分の性格に合わせて週・日・時間まで細かく計画を立ててくれます。
2つ目はリーズニングゼミでは日頃の自習の成果を発揮して、自分に足りていないところを洗い出す事が出来ます。また講師と生徒の距離が近く相談しやすかったことも良かったです。

後輩へのメッセージ

私のように関関同立には行きたいけれど、今のままではとても…と途方に暮れている人でもこの塾なら逆転合格ができます!
大切な事は志望校合格までの距離を知り、そこから逆算してやるべき事を毎日こなして積み重ねていくことだと思います。
どうせやるなら辛くて大変な受験勉強を毎日楽しく笑顔が溢れるこの塾で勉強してみませんか?

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中