関西学院大学合格!「コンサルでその週の確認を欠かさなかった結果、関西学院大学総合政策学部合格!」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 北須磨高校
- 入塾時期
- 浪人
マナビズムを選んだ理由
現役の時に選んだところがあまり関関同立重視ではなかったので、とにかく関関同立に行きたくて探していたのが第1です。そして、話を聞きに行った時に少人数、映像授業だけで終わらないこと、担当講師の方や大学生の方が手厚く、管理をしてくださると言ってくださって、自分のスタイルに合っていると思ったのが理由です。
コンサルというシステムもあると聞き、ここまでしっかりと管理をしてくださるところは他にないと思ったし、実際に色んなところに話を聞きに行った中で1番良かったからです。
マナビズムに入ってよかったこと
とにかく手厚いこと。週1回のコンサルで次回までにやることの方針を立てて計画的に充実した1週間を過ごし続けられたこと。この1週間でやったことが本当に身についているのかの確認やそこでもう1回確認することで自分がやっていることが正しいことかどうか気づけるし、成長していたら成長しているなともし間違っていたらここをこう変えようなど具体策を練れるところ。
模試ごとや終盤は赤本の1日程、1日程を丁寧に分析して、今の自分に何が必要かが明確になり正しいベクトルで勉強を進められること。質問があればすぐに対応してくださり、とてもわかりやすく、すぐに次に繋げられたり、復習したいと思えるようになったり、メンタル面でもとても前向きになれました
後輩へのメッセージ
この人たちの言ってくれることを信じて進み続けて行って、目標に向かって進んでいってほしいなと思います。
とても手厚く、全員が自分のことのように熱く対応してくださるのでとてもいい環境で勉強出来ます。
コンサルや特別授業など、本当に充実したイベントや対応だから1秒も無駄にせず、一言一句逃さずに自分のものにしてください。
ここでなら絶対に自分の目標を達成出来ると言い切れるので頑張ってください。