関西学院大学合格!「関西学院大学合格!「ラグビーで鍛えられた根性で逆転合格!!」」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 兵庫県立芦屋高校
- 入塾時期
- 高2 夏〜冬
- 所属部活
- ラグビー部
- 部活の活動ペース
- 週6回
- 部活引退時期
- 高3秋(9〜10月)
マナビズムを選んだ理由
高2の夏前から受験に向けてそろそろ勉強しなければならないと感じていました。そんな時に、部活の先輩がマナビズムに入っていて誘われたので体験を受けることにしました。体験のゼミではわからなかったところを丁寧に担当講師の方が教えてくださり、コンサルでは自分の予定と合わせながら勉強計画を立ててくださって、快適に勉強できたことが決め手となりました。
マナビズムに入ってよかったこと
マナビズムに入る前は映像授業と聞いて少し抵抗がありましたが、ゼミでアウトプットができるので、理解度は上がり成績アップにもつながってよかったです。また、コンサルが一番自分の中で大きくて、自分の性格的にだんだんダラダラしてしまうのですが、週一回コンサルがあることによってモチベも保つことができたし、部活との両立も可能になったかなと思います。
後輩へのメッセージ
受験において一番大切なことはメンタルかなと思います。受験生活を送る上で何度も勉強やめたいと思うことがあると思います。努力し続けるということはハードなことだし、結果が伴わなければ尚更です。そんな時に踏ん張って机と向き合うことができた人間が合格をつかみ取れるのだと思います。辞めたい、遊びたいと思った時に一人で立て直すのは難しいことかもしれませんが、そんな時には講師を頼って踏ん張って欲しいなと思います。しんどい時こそ頑張って自分の受験生としての行動を誇れるように頑張って欲しいなと思います。