同志社女子大学合格!「常翔啓光学園・サポートの手厚さのおかげで合格!!」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 常翔啓光学園高校
- 入塾時期
- 高3 夏(7〜8月)
- 所属部活
- ダンス部
- 部活の活動ペース
- 週3回
- 部活引退時期
- 高3夏(7〜8月)
マナビズムを選んだ理由
私がマナビズムを選んだ理由は3つあります。
①自習室が土日も夜遅くまで開放されていること
勉強習慣が全くなかった私でも学校終わりに行くという習慣ができて良かったし、あえて机に仕切りがないのも入試会場の雰囲気に似ていて入試本番も集中できました。
②リーズニングゼミ
映像授業を見て予習してリーズニングゼミで自分が間違えた問題を先生に説明することでより理解が深まって身につきました。
③自習コンサルティング
週に1回、自習コンサルの先生と学習計画を立てて、集団塾と違って自分に合ったペースで進めて行けたのが凄く良かったです。また悩みや解き方のアドバイス良かったです。
マナビズムに入ってよかったこと
マナビズムに入って良かったことは2つあります。
①校舎長やスタッフの方達の全力サポートが手厚いところ
問題の解き方やアドバイスをしてくれるのはもちろん定期的な面談でメンタルケアもしてくれて入試前にとても助かりました。
②リーズニングゼミ
他の塾にはない間違えた問題の解説を見る前に自分で考えてやり直しして先生に説明するというアウトプットをすることによってより理解が深まりました。
後輩へのメッセージ
どれだけ苦しくても、自分のレベルからどれだけ離れていても諦めずに最後までやりきることを目標に頑張ってほしいです。やらずに後悔するより1回やってみることが凄く大切だなと思いました。
しんどくなったらスタッフの皆さんや校舎長新田さんに悩みを相談してみてください!!
そして、塾に来る時間を必ず固定すること、シスタン、速熟、グループ30の3点セットを蔑ろにしないこと!!過去問を解く上で1番大切です!!応援してます!!