関西大学合格!「【第一志望合格】担当コンサルと掴んだ逆転合格」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 常翔学園高校
- 入塾時期
- 高3 春(4〜6月)
マナビズムを選んだ理由
初めは友達の紹介と古典文法やってて知ってYouTubeの動画とか見てる時にコンサルとかリーズニングゼミのシステムがとても理にかなっていると思って体験に行きました。
マナビズムの動画もわかりやすかったし自習室の環境も整っていてとてもいいなと思いました。
自分が何をしたらいいか全くわからなかったけど合格までの道のりを的確に言ってくれてそれを信じて入塾しました。
マナビズムに入ってよかったこと
独学だと、定着してないのに次のステップに行ってしまうので、毎週のリーズニングゼミで映像授業や参考書の定着度確認テストと解説してくれるのがとても良くて自分に何が足りてないのがわかるのがとてもよかったです。
コンサルでは先生との距離が近くて気楽に話せ、受験生活や学校生活における悩みを聞いてもらったりして精神面的に楽にしてくれました。
週1回あることでサボってしまったらばれるので、モチベーション高く頑張ることができてよかったです。

後輩へのメッセージ
全然結果がでなくてしんどい時もありますが、先生を信じて頑張り続けたら、良い結果が必ずついてくるとわかりました。
成績が伸びてくるのは後半になるため、最初は辛いと思いますが、必ず成績はやった分だけ上がります。
たまに休憩も必要ですが毎日やり続けることが大切だと思いました。
めんどくさい時も自習室に行けばやる気になるので、家から出ることが大切だと思いました。