立命館大学合格!「担当コンサルと掴んだ合格!!その秘訣とは?」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 北千里高校
- 入塾時期
- 高3 春(4〜6月)
マナビズムを選んだ理由
親や親の友達からマナビズムを勧められて入塾しました。色々な予備校を入塾体験しているなかで最も情熱とサポートがあると感じたことが決め手となりました。また、自分の当時の悩みである勉強の仕方がわからないという問題にも具体的な対処方を示してもらったことでマナビズムなら合格できると確信しました。マナビズムに入ったからこその合格だと思います。
マナビズムに入ってよかったこと
やはりマナビズムは他の予備校にはないコンサルティングの制度がとても心強いサポートになりました。勉強方法から戦略、勉強以外のことまで担当の先生に相談できたことが勉強面とメンタルの面の両方を支えて頂けたと思います。また、自分の志望校にあわせた対策授業を受けることで志望校合格に直接的に繋がったと感じています。
後輩へのメッセージ
受験は人生の第一関門のようなものです。辛いことや悔しいこと、勿論結果に繋がって嬉しいことも1年間でいっぱい経験すると思います。辛い中一番大切なことは自分を信じて歩み続けることです。どれほど辛くても自分を信じ続けることです。一人で抱え込む必要はありません。コンサル担当や親、友達に支えて貰うことも大切です。そうして歩み続けた後に得られるものは学歴とそれ以上の大切なものも得られると思います。