関西学院大学合格!「習慣化で掴んだ合格!その秘訣とは?」

更新日: (公開日:

プロフィール

氏名
松本絢菜さん
出身校
北千里高校
入塾時期
高2 夏〜冬
所属部活
女子ソフトテニス部
部活の活動ペース
週5回
部活引退時期
高3春(4〜6月)
合格大学
関西学院大学 教育学部、 大和大学 教育学部、 追手門学院大学 社会学部、 追手門学院大学 経営学部

マナビズムを選んだ理由

マナビズムを選んだ理由

お兄ちゃんの友達に勧めてもらって体験授業に来てとてもわかりやすくて入塾したいと思ったから。

1日のスケジュール

入塾前

入塾後

マナビズムに入ってよかったこと

勉強のルーティーンができたことと1日に何をしていいかを明確にしてから勉強に取り組むことができました。また部活と両立してできました。長期休みは怠けてしまいがちですが、周りの仲間が頑張って勉強している姿を見て感化されました。Slackで先生とすぐに繋がることができ、質問もできたのでストレスフリーで受験勉強に取り組むことができました。

習慣化で掴んだ合格!その秘訣とは?

後輩へのメッセージ

自分は日本史がとても苦手で最後にとても苦労をしたので早い段階からした方が絶対いいと思いました。単語を覚えるだけではなく、流れもしっかり覚えるべきだと思います。また英語はとても文法が大事なので最初にやるべきだと思います。過去問の点数に囚われてしまうこともあると思うけど、過去問の点数が全てではないので最後まで絶対に諦めずにして欲しいです。

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    オンラインコースのお問い合わせ
    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中