同志社大学合格!「紫野高校 6月にマナビズムに転塾してきて成績急上昇!同志社、立命館合格!!」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 紫野高校
- 入塾時期
- 高3 春(4〜6月)
- 所属部活
- 軽音楽部
- 部活の活動ペース
- 週4回
- 部活引退時期
- 高3秋(9〜10月)
マナビズムを選んだ理由
元々別の塾に通っていたのですが、特定の大学に特化したようなものでなかったり、しっかり一人一人を管理するような塾ではなかったのですが、マナビズムでは徹底的な管理を行い、偏差値を上げてもらえるというところに惹かれたことが理由です。また、関関同立に特化した模試があるというところが魅力的でした。外部で関関同立だけの模試というものはあまりなく、対策しづらかったのでマナビズムを選びました。
マナビズムに入ってよかったこと
この塾の一番良いところは、スタッフの方々が真剣に相談にのってくださるところです。毎週1回のコンサルの時にできなかったところにフォーカスを当てて、問題解決のために尽力してくれました。
ゼミでも同様にできなかったところが次どのようにしたらできるようになるか勉強の本質部分に触れてくれるところが偏差値upに繋がりました。
後輩へのメッセージ
僕から言えることは2つあります。
自分はあまり要領が良い方ではなく、その弱点を知っていたからこそ圧倒的な量の時間を勉強にあてることができました。自分の弱点部分を知っておくことが大事です。
そしてただ形だけの勉強をするのでなくてしっかりと次に活かすことができるために考えながら勉強することでどんどん成績は上がっていくと思います。