関西学院大学合格!「関西学院大学合格!!スケージュール管理徹底が合格のカギ!」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 兵庫県立芦屋高校
- 入塾時期
- 浪人
- 所属部活
- サッカー部・軽音部
- 部活の活動ペース
- 週6回
- 部活引退時期
- 高3秋(9〜10月)
マナビズムを選んだ理由
浪人するにあたって、浪人するなら関関同立は目指したいと思って、専門塾であるマナビズムを選びました。駅からも近くて、綺麗で、面談時の講師も面白そうな人だったので、第一印象はとてもよかったです。
自分の性格上縛られないと絶対に勉強しないので、スケジュールを管理して、週一のコンサルティングがあるので、自分に合うと思いました。
ウォーターサーバーもあるので、毎日の飲料代が浮きますし、お湯でカップ麺等も作りやすいと思いました。
マナビズムに入ってよかったこと
自分は縛られないと絶対に勉強しない性格だったので、スケジュール管理や週一のコンサルティングで生活を管理してもらっていたのが、合格に繋がったと思います。
一番苦手だった英語を一から丁寧に教えていただきました。文法や解き方を何回も復習したおかげで苦手科目ではなくなりました。
現役時代、古典は全く勉強していなく、半分ほどの点数しか取れませんでしたが、ここ一年間で本番85%も取れることができました。
世界史もとても専門的な講師がいて、解説も覚えやすかっです。
後輩へのメッセージ
浪人生活は本当に大変だと思います。
効率を重視して、切羽詰まってしまうと本末転倒だと思うので、羽を伸ばすことが大事です。
僕はそれで浪人生活を乗り越えることができました。
一人では絶対に合格を掴み取ることができません。
成績に伸び悩んだり、投げ出したくなることがあるかもしれません。その時は家族や友達を頼ったり、時には遊びに行くのも大切だと思います。
決して一人ではないと思えるでしょう。