関西大学合格!「2年生からコツコツ頑張り関西大学合格!!」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 神戸龍谷高校
- 入塾時期
- 高2 夏〜冬
- 所属部活
- 陸上部
- 部活の活動ペース
- 週6回
- 部活引退時期
- 高3春(4〜6月)
マナビズムを選んだ理由
親に勧められて一度来校したことがきっかけです。来校し、副校舎長との面談をしたところ受かるために必要な計画や合格への熱意を感じ入塾を決めました。面談時に週に一度の勉強計画コンサルで自分の課題発見や合格のために必要な勉強量などの認識が出来ると教えてもらい、勉強法や計画が誤った方向にいかないと感じ、それが入塾の決め手でした。
マナビズムに入ってよかったこと
この塾は全体的に明るく、講師の方々フレンドリーに接してくれました。受験は固くて苦しいイメージもありますが、生徒間で受験の苦労を分かち合うことができ、受験はしんどいというイメージが払拭されました。親や学校の先生には言いづらいことも、講師の人に相談しやすくて自分自身の成長にとてもプラスに感じました。この塾は他の人にも勧めたいと感じました。
後輩へのメッセージ
僕は関西大学を第一志望を受けたので、関西大学を受ける人に向けて話したいと思います。まず、英文法は基本的に必要ないです。この塾は、文法バイブルを必修するんで、一通りやる分にはいいかなと思いますが、文法の参考書を覚え詰める必要はないかなと思います。それよりかは本当に、基礎の単語と熟語が鍵になってくると考えます。とにかく英語の配点が大きいので、そこを重点的にしてきたら、十分合格点に届くと思います。