近畿大学合格!「マナビズムに行きたい!~憧れの塾で掴んだ近大合格~」
更新日: (公開日: )
プロフィール
- 出身校
- 阿倍野高校
- 入塾時期
- 高3 春(4〜6月)
- 所属部活
- バスケ部
- 部活の活動ペース
- 週6回
- 部活引退時期
- 高3春(4〜6月)
マナビズムを選んだ理由
インスタやウェブで調べているときに結構出てきて気になり始めていたのときにYouTubeショートで八澤先生がマナビズムの良いところを話してるのを見てマナビズムに行きたい!という気持ちが高まりました。自習室も整っていてその点も惹かれたポイントです。1番はコンサルという他の塾には無い個々に合った計画を一緒に立ててくれる制度が良さそうだと思ったからです!
入塾前と入塾後の
勉強量・成績推移
1日のスケジュール

マナビズムに入ってよかったこと
コンサルで悩んでいる時に寄り添って話を聞いてくれたり、計画の提案などをしてくれてとても心の支えになりました。ゼミも自分に合った問題を解き、解説も個々で分かりやすく説明の仕方を変えてくれて良かったです!気軽にたくさんの相談が出来て励みになりました。自習室の設備や教材、赤本も充実していて最高でした!
後輩へのメッセージ
受験勉強をしているときに悩んだり辛い思いをして寝られないことが多くなっていくと思うけれど、美味しいお菓子を食べるとか、大学生活の想像をしてみるとか色んな息抜きをしてストレスを溜めずに頑張ってください。自分が毎日してきた勉強の積み重ねは絶対に後々結果に出てきます!自分を信じて頑張ってください!応援してます!