同志社大学合格!「目標に向かって!」

更新日: (公開日:

プロフィール

氏名
大保 涼太さん
出身校
仁川学院高校
入塾時期
高3 春(4〜6月)
所属部活
ソフトテニス部
部活の活動ペース
週6回
部活引退時期
高3春(4〜6月)
合格大学
同志社大学 スポーツ健康学部、 関西学院大学 人間福祉学部、 近畿大学 国際学部、 関西外国語大学 外国語学部、 関西外国語大学 英語国際学部

マナビズムを選んだ理由

マナビズムを選んだ理由

友人に誘われたことと、性格上、計画を立てて勉強するのが苦手なので、自分のことをしっかり管理してくれる環境に魅力を感じました。
また、他の予備校や塾と違い、自習室が朝から開いており、整った環境で学べる点も、入塾の大きなきっかけでした。
アットホームな雰囲気の中で、わからない問題をすぐに質問できるのがとても良かったです。
さらに、週に1回のコンサルティングでは、勉強の悩みだけでなく、さまざまな相談もできたので、とてもありがたかったです。

1日のスケジュール

入塾前

入塾後

マナビズムに入ってよかったこと

毎回のゼミで、自分が間違えた単元や、あまり理解できていない部分を明確にすることができ、1週間の間にその単元を徹底的に復習しました。そして、次回のゼミでは前回より賢くなったことを実感できました。
私は家では勉強ができないので、朝から自習室を利用できることがとても助かりました。同じ志望校を目指す仲間たちと、塾内模試や過去問を使って競い合うことで、モチベーションが高まりました。

目標に向かって!

後輩へのメッセージ

自分の好きな事やしたいのを我慢して、嫌な勉強を1年間し続けるのはとても辛いことだと思います。何かの目標に向かってこんなに本気で取り組んだのは僕自身も初めてでした。でも、自分が立てた目標を最終的に達成することができると勉強以外にも大きく成長できた部分もありました。過去問で上手く点数が出せなくても入試の最終日まで絶対に諦めない気持ちが結果に結びつくので頑張って下さい!!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中