【受験生必見】友人関係を見直して、第一志望に合格するためにできること
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!マナビズム草津校です!
受験生のみなさん、夏休みが始まって、いよいよ本気でエンジンをかける時期ですね。
でも、この時期によく聞くのが、こんな悩みです。
「受験勉強に集中したいのに、友達からのお誘いが絶えない…」
「遊びたい気持ちもあるけど、罪悪感を感じる…」
「周りが楽しそうにしているのを見ると、自分だけ孤立している気がする…」
こういった気持ちは、決して特別なことではありません。
むしろ、真剣に受験と向き合っているからこそ、友人との付き合い方に悩むのです。
今日はそんなあなたに、受験期に友人関係をどう考えるべきか、そしてどのように行動すれば後悔のない選択ができるのかを、詳しくお伝えします。
また現在、もし少しでも受験に関して不安がある、勉強法が分からないといった
悩みを持っている人がいましたらいつでもマナビズムの無料受験相談にお越しください!
受験のプロがあなたの悩みを解決します!
では本編です!
受験と友人は「両立できる」のか?
結論から言うと、受験と友人を完全に両立するのは難しい場合が多い です。
なぜなら、受験勉強は短期的に膨大な時間とエネルギーを必要とし、友達と遊ぶ時間はそのぶん減らさざるを得ないからです。
これは決して、友達が悪いと言っているわけではありません。
本気で勉強に打ち込んでいる人は、周りからも「今は声をかけないでおこう」と思ってもらえるもの。
逆に、まだ周りから遊びに誘われるということは、自分自身が「本気の姿勢」を周囲に示せていないサインです。
遊びに誘われるのは、自分のせい?
厳しいようですが、「遊びに誘われる=自分が本気に見えない」というのは事実です。
筆者自身、自分の受験時代をこう思っています。
「部活を引退してからは、ご飯の時も、歯磨きしてる時も、移動時間も、ずっと勉強していた。それぐらいの覚悟を見せたら、周りの友達も理解してくれた。」
受験期は一時的に「勉強を最優先にする」べき時期です。
周りから「今は声をかけないでおこう」と思ってもらえるレベルまで努力すれば、誘惑に悩まされることも少なくなります。
「親友」と「友達」は違う
ここで重要なのは、親友と友達を区別すること です。
私もこう考えています。
「友達は自然といなくなったけど、親友は今でも一緒に仕事をしたり、関わっている。」
受験期には、ただの「遊び友達」は優先順位を下げてもいいでしょう。
しかし、あなたが本当に信頼していて、あなたを支えてくれる親友や家族まで切る必要はありません。
むしろ、受験期の苦しい時に支えてくれる存在は、心の支えになります。
時間管理の視点から考える
『7つの習慣』という有名な本に「時間管理のマトリックス」という考え方があります。
物事は「重要性」と「緊急性」で4つに分けられる、というものです。
緊急 | 緊急でない | |
重要 | 受験勉強 | 親友・家族との関係 |
重要でない | どうでもいい友達との急な遊び | TikTokや無駄なSNS |
受験勉強は「緊急で重要」ですし、親友や家族との関係は「緊急ではないが重要」です。
逆に、軽い友達との付き合いやSNSのダラダラは、「重要ではない時間」です。
この「重要ではない時間」を減らすことで、受験勉強や親友との関係に集中できます。
周囲に流されない「覚悟」を持つ
講師たちは口を揃えて言います。
「遊びに誘われて行ってしまった時点で負けだ。誘われないくらい本気を見せろ。」
受験勉強は、自分との戦いです。
周りの誘惑に負けてしまうのは、「まだ覚悟が決まっていない」というサイン。
夏休みの1週間を振り返り、「受験生としてふさわしい行動ができていたか」を自問してみましょう。
受験期は「人生の投資の時期」
受験期は、人生の中でも特に大切な「投資の時期」です。
この時期に努力した分だけ、その後の人生が豊かになります。
遊びたい気持ちはわかりますし、友人と過ごす時間も楽しいでしょう。
でも、それを我慢して合格したとき、その努力は大きな自信になります。
そして、受験が終わった後、あなたが努力して勝ち取った結果を知れば、本当に大切な友達や家族は喜んでくれます。
まとめ|受験と友人、どちらも大切にするために
✅ 受験期は「本気の姿勢」を周りに見せることが大切
✅ 遊びに誘われるのは、覚悟がまだ弱いサイン
✅ 親友や家族など本当に大切な人は大事にする
✅ 無駄な時間や関係は思い切って断ち切る
✅ 受験は将来の幸せのための投資
受験期に「友人を切るべきか?」という問いの答えは、「切るべき人もいるし、守るべき人もいる」 です。
親友や家族のように本当に大切な人は守りながら、今は自分の将来を優先する覚悟を持ちましょう。
そして、その覚悟が周りに伝わるような行動を、今日から実践してみてくださいね。
現在、もし少しでも受験に関して不安がある、勉強法が分からないといった
悩みを持っている人がいましたらいつでもマナビズムの無料受験相談にお越しください!
受験のプロがあなたの悩みを解決します!