【あなたは大丈夫?】受験生なら絶対に避けたい習慣5選
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
JR草津駅から徒歩1分!マナビズム草津校舎です!
今回は、受験生なら絶対に避けたい習慣を5つ説明していきたいと思います!
習慣はすぐに変えられるものではないので、受験生になる前に直しておきましょう!
現在マナビズムでは春季特別講習と無料受験相談を行っています!
春季特別講習では、「自習コンサルティング」で「志望校に向けて何からするべきか?」という悩みを解消します。
一人一人に専用の勉強計画を作成!さらに「科目別映像授業」で受験の基礎を最速で学べます。
無料受験相談では、今回のような第一志望に落ちないための行動について、勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!
では本編です!
5位:攻めの勉強ばかり
まず、勉強は攻めと守りで分かれています。
覚えていなかったものを覚えるのが攻めで、覚えていたことを忘れないようにするのが守りです。
例えば、英単語を1~100、101〜200という風にただ先に進めるだけの勉強をしていると、一周終わった頃には最初の1〜100の単語を全く覚えていないということになっていると思います。
これは攻めの勉強ばかりで守りの勉強ができていない状態です。
攻めの勉強も大切ですが、それと同時に守りの勉強も進めなければ知識が定着しません。
新しいことを覚えつつ、覚えたことを忘れないように復習もしましょう!
4位:まとめ自己満
多くの受験生がまとめただけで勉強した気になるという自己満足をしてしまいます。
まとめたものを覚える時間をとらなかったり、見返さずにほっておくと、そのまとめた時間が無駄になってしまいます。
まとめただけで自己満足になってしまわず、自分の成績を伸ばすための時間を取るようにしましょう!
3位:参考書博士
自分がその参考書をするしないに関わらず、参考書の知識ばかり知っていて実際は自分の身になっていない人が多いです。
参考書の知識がたくさんあるのはプロの塾講師だけで良いです。
受験生は「参考書の知識」ではなく、「参考書から得られること」が重要なので注意してください。
2位:長い休憩
受験勉強をしていく中で、休憩・休息を取らないことはできません。
ただ、一回休んでその休憩時間がかなり長い、これは落ちる受験生の特徴です。
勉強時間をキッチンタイマーで測るということは聞いたことがあると思いますが、休みの時間もキッチンタイマーで測るようにしてみてください。
キッチンタイマーがなった瞬間に勉強を始める、と決めることでダラダラと休憩時間が長くなることはないので、非常にオススメです。休息の時間も測るようにしましょう!
1位:スマホ依存
スマホに依存している受験生は不合格に一歩一歩着実に近づいています!
スマホが勉強のツールになっていることもあるため、スマホを解約するというのは今の時代なかなか厳しいです。
しかし、その流れで勉強に関係ないアプリをみたり、SNSをひらいたりするのはやめてください!
一番強力な解消法として「モノクロの設定にする」というものがあります。
スマホをモノクロにすると、見ていたら気持ちが悪くなるので非常に効果的です。ぜひやってみてください!
いかがでしたか?
勉強をすることも大切ですが、それ以前に、自分にこの5つの悪い習慣がついてしまっていないか振り返ってください!
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
https://youtu.be/7nZTwuYYa7w?si=LoiW7BmwK3Hnqqh2
現在マナビズムでは春季特別講習と無料受験相談を行っています!
春季特別講習では、「自習コンサルティング」で「志望校に向けて何からするべきか?」という悩みを解消します。
一人一人に専用の勉強計画を作成!さらに「科目別映像授業」で受験の基礎を最速で学べます。
無料受験相談では、今回のような第一志望に落ちないための行動について、勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!