関西学院大学文学部合格!北千里高校「第一志望合格の3つの秘訣とは?」
更新日: (公開日: ) BLOG
プロフィール
名 前:江島花音
出身高校:北千里高校
部 活:ダンス部
【合格大学】
一般:関西学院大学(文学部)
公募:京都産業大学(外国語学部)
公募:龍谷大学(経済学部・文学部)
公募:武庫川女子大学(経営学部・文学部)
進 学 先:関西学院大学(文学部)
合格者の声
マナビズムで受験生活を送った上での感想について江島さんに聞きました。
マナビズムに入塾したきっかけ
私はマナビズムに入るまで全然勉強していなくて「このままだとやばい!」と思いマナビズムに入塾しました。
入ってからはコンサルから与えられた量の課題は確実にこなすことを目標にコツコツ受験勉強を始めて行きました。
第一志望合格の3つの秘訣とは?
私が勉強をする上で意識していたことは3つあります。
まず、私が受験をする上で一番大切だと思うことは、「この大学に行きたい!」という強い意志を持つことだと思います。
その気持ちのおかげで私は入塾してから志望校を一度も下げることなく最後まで頑張ることが出来ました。
もちろん、点数が全然伸びなくて落ち込むこともありましたが、そんな時はコンサルが相談に乗ってくれて対策法を一緒に考えてくれたり、受かった先輩の勉強方法を聞いて下さったおかげで少しずつですが、合格に近づいて行くことが出来ました。
2つ目は 分からない問題や英作文は積極的に質問し、頂いたアドバイスを次に問題を解く時に意識して解くというサイクルを作りました。
そうすることで、多かったケアレスミスも減っていきました。
3つ目はメリハリをつけることです。
夜、深夜まで勉強していたとしても自習室でうとうとしてばかりでは意味がないと思ったので眠たくて集中できない時はしっかり寝て起きたらしっかり勉強するようにしていました。
どうしても眠たい時はカフェインを摂って目を覚ますようにしていました。 受験は朝早くから始まるので昼間に頭が回転する様にすることはとても大切なことだと思います。
私の周りにはたくさんの支えてくださる方々がいて、とても恵まれた環境で受験をすることができました。
そんな環境を作ってくれた塾や家族や友達への感謝の気持ちを忘れずにこれからもいろいろなことに挑戦していきたいです。 マナビズムで良かったです!!