大人が選ぶ将来役立つ学部
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
地域で圧倒的な関関同立合格率を誇る、マナビズム茨木校舎です!
今回の記事は「大人が選ぶ将来役立つ学部」です。
社会を経験した大人だからこそ知る、「大人になったらこういう学部が役立つ」「こういうご時世だからこそこの学部がオススメ」というのがあります。
今回は、そんな大人が選ぶ将来役立つ学部について説明していきたいと思います!
マナビズムでは現在秋期講習や無料受験相談も行っています!
勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!
では本編へ参りましょう!
オススメ学部①
情報学部
社会に出て使うパソコンのスキルはExcelやスプレッドシートで関数を使ううことが多いです。
情報系の学部に行けば、そういったツールを使う機会が多かったりと将来的に役立つことが多く、学んだことを活かすことができます。
実際、大学で学んだことを将来仕事で使う人はあまり多くありません。
なので、将来的にパソコンとかを使えた方が良いと考えた時に、情報系の学部に行くのはオススメです。
理系でしか受けれないところもあれば関西大学の総合情報であれば文理問わず受けることができるのでぜひ視野に入れて欲しいと思います。
オススメ学部②
法学部(文系)
公務員になるのであれば、法学部をオススメします。
法学部は全員が弁護士や検事といった法曹界に行くわけではありません。
大半が普通に就職します。
また、特に公務員や警察になる人が多いような気がします!
なので、大学を卒業して、地方公務員や警察になるという道が今現在見えている場合は法学部がオススメです。
オススメ学部③
理工学部(理系)
自分の中でやりたいことが明確でない受験生は非常に多いと思います。
ただ、医学部や建築学部など専門性が高い学部が多いです。
その中で、理工学部はいろいろな選択肢を将来取ることができるため、一番汎用性が高くおすすめです。
また、就職活動をする上で理系しか参加できないインターンや選考があります。
逆に、文系だけの選考は基本的にありません!
就職のことを考えたうえでも理工学部は特におすすめです!
経営者になりたい人
経営者になるには経済学部や商学部がいいと思われがちですが、実際関係はありません。
確かに授業では机上の空論を教えてもらえますが、それ以上にもっと学ばないといけないことがあります。
大学で学ばせてもらって経営者になろうと思っているうちは経営者にならない方がいいです。
自分が最後までやりきれることができるのであればどの学部でも経営者になることはできます。
やりきることができないのであればどの学部でも経営者にはなれません。
まとめ
いかがでしたか?
大学入ってから学部選びに後悔したとかがないようにしっかり考えて選びましょう!
学部選びに困ってる受験生!マナビズムでは自習コンサルティングといって一人一人の生徒に合った志望校、学部を相談することが出来ます!
また、マナビズムでは現在秋期講習と無料受験相談も行っているので気になった方はぜひ一度お申込みください!