現代文基礎問題精講の使い方を著者が解説

更新日: (公開日: BLOG

こんにちは!

JR茨木駅から徒歩5分!地域で圧倒的な難関私大合格率を誇るマナビズム茨木校舎です!

今回は「現代文基礎問題精講」の著者の長谷川先生に、現代文の勉強法と「現代文基礎問題精講」の使い方を解説していただきます。

「とりあえず有名な参考書だからやっておこう。」という考えだけでこの参考書をやっている人もいると思われます。

今回の紹介で著者の方直伝の正しい使い方を学んでいってください!

 

現在マナビズムでは入試直前パック無料受験相談を行っています!

入試直前パックでは、志望校別対策講座と出願戦略設計の二つをご提供させてもらっています。ぜひ一度気になる方は上記のリンクからチェックしてみてください!

無料受験相談では、今回のような第一志望に落ちないための行動について、勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!

 

現代文の楽しみ方

①入試「現代文」の正体は?

 現代文は、現代文B・国語総合Bが出題範囲となっています。

これらは高校の国語の授業で現代国語という形で学びますが、現代国語と入試現代文は全く違うということを理解することが大切です。

高校の授業では、読解→鑑賞→批評というレベルとしては高いことを行っています。

入試現代文は、入試作題者が読解して作った文章に、受験生は読解で立ち向かう形になっています。

②「現代文」はゲームだ

 上で説明したことは、プログラマーがゲームを作りプレイヤーとしてみなさんが立ち向かうというゲームのようです。

具体的には、本文中にある答えを探すというゲームです。探すというのは、ゲームのルールに従うことです。

探すルール1. 目と手を動かして本文を読まなければならない

探すルール2. 傍線部、空欄の前後をよく観察しなければならない

回答のルール. 選択肢の言葉を自分勝手に解釈してはならない

dこの3つのルールがあります。

③「基礎問題精講」=現代文のトリセツ

 読解のアイテムが揃って使いこなせれば現代文は得点を取ることができます。

読解のアイテムとして、対比、言い換え、並列などがあります。
これらを勉強するために基礎問題精講が活きてきます。

現代文基礎問題精講の使い方

 はじめに、入門編でこれから学ぶことに目を通して流れを掴みましょう。

それから基礎編に入り、実際に自分の手を動かして読んでいきます。
解答が終わったら、具体的な読解法が載っているので自分が解いた問題を確認します。

それぞれの設問の解説もあるので、その解説通りに自分は考えることができたのかという解答までのプロセスも確認しましょう。

間違えたときは、どうして間違ったのかを見ることが大切です。

基礎編には色々な問題があるので、自分の読み方はどうなのか、どんな間違えをしたのかを確認して修正を行っていきましょう。

実践編では、解き方をしっかり理解しているのかを実際に解いて確かめます。
すべての設問にワンポイントアドバイスがついているのでそれぞれ見てください。

この1冊は、現代文で出会うすべての種類の問題を網羅しているのでこの1冊をしっかり仕上げましょう。

さいごに

いかがだったでしょうか?
今回は著者の方が解説する現代文基礎問題精講の使い方についてご紹介してきました。

正しい使い方はもちろんのこと、現代文を楽しむための心得についても知っていただけたと思います。

どのみち勉強するのであれば、楽しみながら実力を上げていってください!

 

現在マナビズムでは入試直前パック無料受験相談を行っています!

入試直前パックでは、志望校別対策講座と出願戦略設計の二つをご提供させてもらっています。ぜひ一度気になる方は上記のリンクからチェックしてみてください!

無料受験相談では、今回のような第一志望に落ちないための行動について、勉強法、関関同立に受かるためには何をしたらいいのか…など、あなたが抱える悩みを全て解決しますので是非一度お申込みください!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中