学歴と年収に関係性ってあるの??
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!
JR茨木駅から徒歩5分!マナビズム茨木校舎です!
今回は学歴と年収の関係性について話していこうと思います!
よく「高学歴であるほど年収が高い」と言われていますが、実際はどのようになっているのでしょうか?
気になる方は必見です!ぜひご一読ください!
マナビズムでは現在、スタートダッシュ講習を実施しています!
勉強計画の立て方がわからない人や受験について不安がある方はぜひお申し込みください!
受験のプロがあなたの勉強を全力でサポートします!
では、本編です!
はじめに
ご両親や先生に「勉強しなさい」と言われたことがある方は多いと思います。
ですが、なぜ勉強した方が良いかいまいちわからない、どうしても勉強に身が入らないという方もいるでしょう!
そんな皆さんが勉強を頑張る意義の1つとして、「年収が高くなる可能性」があります。
次のデータを見ると、漠然としたイメージが鮮明になるかもしれません!
では、見ていきましょう!
大学別の平均年収ランキング
こちらが大学別の平均年収ランキングとなります!(参照元はこちら)
ランキング | 大学名 | 平均年収(万円) |
1 | 東京大学 | 1072.7 |
2 | 一橋大学 | 1052.5 |
3 | 東京工業大学 | 1003.4 |
4 | 慶応義塾大学 | 999.1 |
5 | 京都大学 | 949.5 |
6 | 早稲田大学 | 920.1 |
7 | 神戸大学 | 907.5 |
8 | 東北大学 | 875.4 |
9 | 大阪大学 | 874.7 |
10 | 東京理科大学 | 862.3 |
11 | 九州大学 | 860.4 |
12 | 名古屋大学 | 860.1 |
13 | 筑波大学 | 848.9 |
14 | 横浜国立大学 | 833.8 |
15 | 中央大学 | 829.8 |
16 | 大阪市立大学 | 826.8 |
17 | 上智大学 | 802.1 |
18 | 千葉大学 | 793.0 |
19 | 北海道大学 | 792.3 |
20 | 同志社大学 | 792.3 |
いかがですか?
多くは国立大学ですが、私大は6大学が上位20校にランクインしていますね!
さらに、関関同立で1つ頭が抜けていると言われている同志社大学と、早慶上理の大学群の1つである慶応義塾大学を比べてみましょう!
年収にして大体207万円の差があります!
これを定年までの約40年間で考えてみると、おおよそ8000万円もの差があることがわかりますね!
ざっくりした計算ではありますが、偏差値が高い大学ほど裕福になっていることがわかると思います!
なぜ高学歴だと年収が高いのか?
高学歴の人の年収が高い理由について考察していきましょう。
筆者が思う学歴がある人とない人の違いは、複雑・難解な物事に対する思考力です。
もちろん、全ての人が当てはまるわけではありません。
ですが、上位の高校、大学の人ほど難しい問題や複雑な問題に取り組む機会は多く、その分思考の回数も多くなります。
世の中は仕組みを作ったり、人々のニーズに合わせた販売活動を行える人がもうかるようになっています。
そのような立場に回るには、たくさん試行錯誤し、考える回数を増やす必要があるため、必然的に複雑な問題とたくさん戦ってきた人たちが有利になるわけです。
高学歴の方が稼げるという背景には、こういったことが関連しているのですね!
勉強を頑張る理由
もちろんですが、収入が高ければ必ずしも幸せになるわけではありません。
幸福の尺度は人それぞれですし、お金というのはあくまで尺度の1つでしかないからです。
しかし、あるに越したことがないのもまたお金なのです。
収入に余裕があると心にも余裕が生まれやすいため、幸せだと感じる人が多くなるのは事実でしょう。
「幸せになる可能性を上げるために上位大学に入りたい」は勉強を頑張る立派な理由となります!
勉強のやる気が出ない人はそういったことを考えてみるのも良いのではないでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
簡単ではありますが、年収と学歴の関係性について話してきました!
受験を頑張る理由は人それぞれだと思いますが、こういった将来のビジョンを原動力にすることも素晴らしい理由です!
せっかく大学受験をするのなら、皆さんなりの頑張る理由を見つけてみてください!
とはいっても、上位の大学に入るには何から始めるべきかわからないという方もいるでしょう!
そんなあなたはぜひマナビズムのスタートダッシュ講習にお申し込みください!
あなたの志望校に向けた最適な勉強プランに沿って、受験のプロが勉強をサポートしていきます!
気になった方はぜひチェックしてみてください!