【受験生必見】選択科目の決め方知ってますか??

更新日: (公開日: BLOG

こんにちは!
JR茨木駅から徒歩5分!マナビズム茨木校舎です!

今回は、高校1,2年生にはぜひ見てもらいたい、選択科目の決め方についてです!

みなさん、選択科目は決まっていますか??
日本史、世界史、政治経済など、いろんな科目があって、どの科目にするかを選ぶのは難しいですよね・・・
実は、大学受験をするにあたって、選択科目を正しく決めるということは非常に重要です!

ぜひこの記事を見て、自分に最適な選択科目を決められるようにしてください!
また、この記事では、詳しく各科目に関する分析が行われています!ぜひこちらもご参照ください!

しかし!
「自分だけで決めるのは難しいよ。。。」「大学受験のプロに聞きたい!」という人もいますよね!
ぜひマナビズムの無料受験相談に申し込んでください!
大学受験のプロと無料で相談することができます!!!ぜひご利用ください!!

選択科目のNG決め方3選!

 

①噂や人から聞いた情報のみで決める

友達や先輩から「〇〇の科目はオススメだよ」という意見を鵜呑みにして選んではいけません!!選択科目を選ぶ際には、必ず情報収集や自分には何が合っているのかを分析してから選ぶようにしましょう!!

②社会が嫌いだから数学にする

「自分は暗記が苦手だから数学にしよう」
「日本史は覚えることが多いから、数学にしよう」
など、消去法による選択科目の決め方は非常に危険です!
一度考えてみてください!!数学でも公式や解法の暗記はあります。。笑
また、数学は単純暗記では点数を取ることができない、ある意味効率の悪い科目であると言えます!
安易な理由で数学を選ぶのは避けましょう!

③学校で選択したから

学校で選択してしまったからと言って、その科目を受験に使用する必要はありません!
どうしても苦手だと感じている場合は、変更することを考えた方が良いかもしれません!
少し勇気のいる決断ですが、あくまでも
志望校に合格するということを第一優先としましょう!

正しい決め方3選!

 

①志望校に合わせて決める

実は自分の選んだ選択科目が受験科目にない、ということがあります。。。
関関同立、産近甲龍において関西学院大学と甲南大学では政治経済を受験科目で使用することができません!
また、大学によっても、選択科目の難易度が違うということがあります。
必ず自分の志望校の選択科目情報を調べるようにしましょう!

②自分の得意科目で選ぶ

当然のことですが、自分が苦手な科目よりも得意な科目をやったほうが成績は伸びやすいです!
特に社会は暗記が重要視されるため、英・国よりも考える時間が少ないと言えます!
その科目で詰まってしまうとなると受験勉強が順調に進まないようになってしまいます。。。

どれが得意かわからない人はそれぞれの選択科目の特徴や必要な能力を調べて、自分に合ったものを選んでみるのもよいでしょう!

③自分の興味のある科目で選ぶ

志望校の選択科目の情報を調べた上で、特にどの科目でも良いとなった場合は、自分の興味に合わせた科目を選ぶことも視野に入れて良いでしょう!
どうしても勉強のモチベーションが上がらないという時ありますよね??
その時に、自分の興味がある科目があれば、無理なく勉強に取り掛かることができます!
受験勉強の中にも楽しみを持てるようにすると、受験勉強が少しは楽しくなりますよ!

 

最後にマナビズムのyoutubeで上がっている、選択科目の決め方まとめの動画を載せておきます!!
詳しい内容は是非この動画で御覧ください!

さいごに

いかがだったでしょうか?
逆転合格を目指すのであれば、選択科目も賢く、かつ自分にあったものを選ぶことが必要です!
この記事を読んだことでみなさんの逆転合格が成し遂げられることを願っています!

この記事を読んで、「マナビズムの話をもっと聞きたい!」「それ以外にも勉強の相談をしたい!」という人は、ぜひ無料受験相談にお申し込みください!大学受験のプロが皆さんの悩みを全て解決します!

ご一読ありがとうございました!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中