【2021年度再編】関西学院大学理系学部について
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!マナビズム枚方校舎です。
今回のテーマは、「関西学院大学理系学部」についてです!
関学の理系学部は、元々理工学部のみでしたが、それが2021年度から再編され4学部に分裂しました。今回は、学部ごとに紹介しますので、よければ志望校選びに役立ててください!
所在地
キャンパス:神戸三田キャンパス
所在地:兵庫県三田市 学園上ケ原1番
理学部
学科
数理科学科…代数学、幾何学、解析学、確率・統計の4つを教育・研究の柱とし、純粋数学から応用数理まで幅広く扱うことで数理的な思考や問題解決能力を育みます。
物理・宇宙学科…物理法則を理解し、物理現象の実験・観測・理論を用いた研究体験から論理的思考能力と専門性を有する人材を養成します。
化学科…さまざまな物質の構造、性質、反応の原理を探究し、医薬品やエレクトロニクス材料などの未来社会につながる物質の創成をめざします。
特徴
関西学院大学の理系学部は、実は理学から始まっておりその歴史は半世紀以上になります。特に、他大学にはあまりない、宇宙を学べる学科もあるのも強みです。
工学部
学科
物質工学過程…新しい物質を創成するための基礎から実践を、物理と化学の両面から分野横断的に学びます。物質科学からエネルギー問題を解決できる人材を育成します。
電気電子応用工学過程…我々の社会を支える電気エネルギー(電力)にかかわる問題を解決し得る「次世代の電気電子工学」を学べます。持続可能な社会に貢献します。
情報工学過程…AIや感性工学など多彩なITを学べます。ハードウェアやソフトウェア、ネットワークなどITの基盤となる専門知識を修得し、IT技術を身につけます。
知能・機械工学過程…知能との融合による機械システム技術を学びます。人工知能をはじめ、機械システムの知能化のための多彩な知識・技術が学べます。
特徴
工学部では、ナノテクノロジー・パワーエレクトロニクスと情報通信・AI技術により人を中心にした持続可能な社会の構築への貢献をめざしています。また、多様な知識と視野を基に複雑化する社会の課題を解決できる能力を身につけるため、4つの過程を設置し、分野を横断したカリキュラムを用意してします。
生命環境学部
学科
生物科学科…植物や昆虫、微生物まで、地球上に生きるさまざまな生物について生命現象のメカニズムや優れた機能を分子レベルで解き明かし、その活用を考えます。
生命医科学科…生命に対する健全な倫理観と専門知識を持って、医学・薬学・医工学分野に応用し、疾病治療や健康維持に貢献する知識や技能を身につけます。
環境応用化学科…分子レベルの物質合成から地球規模での環境調査まで、化学を使って「環境にやさしく豊かな社会を実現する未来技術」の創出をめざします。
特徴
生命環境学部は、環境・食糧・健康など現代社会の課題解決に挑む力を身につけることを目標としています。また、理学・工学・生命医科学の3種類の学位が取得できる唯一の大学です。
建築学部
学科
建築学科
特徴
グローバル化が急激に進む現代でも対応できるように、デザイン、マネジメント、工学、人文社会など幅広い視点から建築・都市を学ぶことができます。
理系学部の難易度ランキング
関学の理系学部については、分かった方と思いますが、難易度も気になりませんか?
合格最低点を元にランキングにした動画がございますので、ぜひご覧ください!
最後に
マナビズムでは「勉強方法が分からない」「うまく勉強計画が組めない」という悩みを持った人向けに、自習コンサルティングというサービスを行っています。
成績を上げるためには、どれくらい効率よく自習、復習ができるかが大きなカギになります。「勉強のやり方が分からなくて、勉強できていない」という人はぜひマナビズム枚方校に一度無料相談にお越しください。相談後すぐにでも勉強を始めれるよう、新味に対応させていただきます!
ぜひ、無料受験相談&体験授業へお申込みください。
また、マナビズム枚方校ではInstagramにて校舎の日常、TikTokにて悩める高校生からの相談に乗っています!下のリンクをクリックしてご覧ください。