ベストな勉強環境
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!マナビズム姫路校です
今回はベストな勉強環境について話そうと思います
環境を変えることで大幅に集中力が高まるので
普段勉強に集中できない方は必見です!
勉強する場所で勉強以外のことをしない
自分の部屋で勉強をしていると休憩がてらスマホ
を触ってしまうことってありますよね
実はこれってNGなんです
ベストな勉強環境一つ目は
「勉強する場所で勉強以外のことをしない」です
なぜなら脳に勉強部屋が勉強だけする場所であることを
覚えさせるためです
寝室でスマホを触るようになってから眠ることが
難しくなった経験はありませんか
これは寝室でスマホを触ることにより
脳が寝室をスマホを触る場所だと勘違い
することによって引き起こされます
勉強部屋でも同じことが言えます
スマホを触ってしまうことにより
そこは勉強部屋ではなくなってしまうのです
勉強部屋をいくつかつくる
ベストな勉強環境二つ目は勉強部屋をいくつかつくることです
学校で何時間も授業を受けている皆さんはわかると思いますが
同じ場所でずっと勉強するのって疲れますよね
勉強する場所をいくつかつくっておけば勉強に飽きてきたら
場所を変えていつでも新鮮な気持ちで勉強ができます
またこの方法は暗記するうえでも重要です
なぜなら勉強場所を変えるという行為と暗記するものが
紐づけされ覚えやすくなるからです
「何か」をスマホで検索するときその「何か」についての情報は
多い方が良いですよね
人も同じなんです
「図書館 覚えた英単語」
「自習室 覚えた英単語」
「自室 覚えた英単語」
などいろんな場所で覚えることで
頭の中で検索しやすくなるんです
静かであるが周りに人がいる環境
三つ目は静かであるが周りに人がいる環境です
この環境が重要な理由は
本番と同じ環境であるから
多少のストレスが集中力を持続させる
の二つです
本番の入試では静かではあるものの周りには
たくさんの人がいます
そんな環境が初めての人だと緊張とストレスで
十分に力を出すことができません
なのでこの環境に本番までに慣れておく必要が
あります
そして周りに人がいる環境は適度なストレスを
与えてくれます
図書館や知らない人が多い自習室などの周りの目が
気になる環境では寝ようとか思わないですよね
これは注目されることにより集中力が高まる
ホーソン効果によるものです
自室だけで勉強をしている方はたまに図書館
などに行ってみてはいかがでしょうか
部屋(勉強机周り)はきれいにする
勉強をしようと思ったのに部屋の
汚さが気になり掃除をしてしまった人は
はたくさんいると思います
部屋が汚いと注意を向くものがたくさんあります
そんな場所で勉強ができるわけがないですよね
なので勉強机周りは常にきれいな状態をキープしましょう
また勉強机周りには苦手な科目の参考書を置くことが
おすすめです
先ほど話した通り近くにものがあったら注意がそこに
向かいます
苦手な科目へ注意が何度も向かうことで苦手を克服する
チャンスができます
部屋をきれいにして周りには苦手な教科の参考書を置く
すぐにできることなのでぜひ今すぐやってみてください
その日することを用意する
何をするかを決めずに勉強を始めると必ず途中で
だらけてしまいます
勉強を続けるコツは上手い目標を立て続けることです
なのでその日どの教科をどれくらい進めるかを紙に書いて
毎日の目標を立てることが重要なのです
そしてこの紙を勉強机の近くに見えるように配置します
この環境で勉強することで目標が明確化し勉強途中に
目的を見失う心配がなくなります
最後に
今回はベストな勉強環境を紹介してみました
どうだったでしょうか
勉強方法はいろんな人が意識していますが
勉強以前のことって意識している人が少ないですよね
今回の勉強環境なるべく簡単に
誰もが実践できるものを選出したので
ぜひ実践してみてください