大学群別 高校偏差値からの合格率
更新日: (公開日: ) BLOG
こんにちは!マナビズム姫路校です
今回は高校偏差値からの大学群別合格率を話します
高1高2生はあまり模試を受けていなくて
志望校決定の判断が難しいと思います
なので高校偏差値を使っておおよその
合格基準を解説してみることにしました
高校偏差値と大学の偏差値は別物
高校の偏差値50と大学の偏差値50は全くの別物です
なぜなら受ける層が違うからです
大学受験は高校受験と違いある程度
勉強ができる人しか受けないんです
大学に進学しない人もいますし
指定校などの推薦を利用する人もいます
高校と違って受験方法が多いことにより
一般受験は学力に自信がある人しか受けないんです
また高校と違い浪人生も受験をするので
偏差値が出にくくなります
なので注意してほしいのですが今回話す偏差値は
高校の偏差値のことです
偏差値40の高校
まず偏差値40の高校です
これらの高校は勉強すれば「日東駒専に受かる」
レベルです
ただ大学受験をする生徒が少ないので
学校側も受験に向けた対策はほとんどしません
中には受験までに受験範囲が終わらないということも
なので勉強するといっても学校の授業を聞いて
テスト前に勉強するぐらいだと絶対に受かりません
計画を立て死に物狂いで勉強してやっと
合格レベルに達せます
ただ早慶レベルになると合格率はほぼゼロと言えます
なぜなら偏差値40は中学レベルの知識が抜けていたり
勉強する習慣がなかったりと
勉強計画を立てるのも実践するのも
どちらも難しいからです
もしそれらの障壁を乗り越えて
合格できれば学校の伝説になれると思います
偏差値50の高校
偏差値50ぐらいになると
大学受験を考える人は増えてくると思います
学校側も受験に向けた対策をしてくれるので
勉強をする習慣が全くないという人は少ないと思います
なのでMARCH・日東駒専の合格率は徐々に増えてきます
高校のレベルとしては「日東駒専レベルを目指せる」になります
ただだいたいの人は日東駒専を目指しても落ちて
数ランクしたの大学に進学することになります
偏差値50の高校から日東駒専に受かるためには
その高校の大学受験を考えているひとの中で上位10%に入らないと
いけません
そのためには学校の勉強だけでは不十分で
計画性のある学習状態を維持することが必要です
偏差値60の高校
偏差値60台になればほとんどの人が大学受験をします
合格ラインは「日東駒専は合格するがMARCHは不合格」
です
この偏差値帯になってくるとMARCHや国公立志望の
学生が7割を超えてきますが
それでも受かるのは上位20%程度だと思います
よく日東駒専は偏差値50あれば受かると言われますが
先ほども話した通り高校と大学の偏差値は全く別物です
注意してください
なので同様に偏差値60の高校に行っているからと言って
MARCHにほとんどの人が受かるなんてことはありません
実力相応の結果しか出ません
偏差値70の高校
大学受験が当たり前なのが偏差値70の高校です
この偏差値帯では日東駒専を第一志望にする子は
もういないでしょう
ほとんどが国公立、早慶を第一志望にして滑り止めで
MARCHを受けます
合格ラインは「MARCH合格レベル」になります
ほとんどの生徒はMARCHには受かり第一志望の
難関国公立や早慶にはちらほら受かるといった形になります
またこれらの偏差値帯からは塾なしでも難関大学に受かる生徒が
増えてきます
学校の授業の質と生徒自身の学習意欲も高いので塾が必要ないんです
最後に
今回は高校の偏差値からの合格ラインを話しました
いかがでしたでしょうか
どの偏差値帯に属していても受かる人は受かります
なので
「高校が低偏差値でも受かりますか?」
という質問は意味がありません
受かるための計画を立てその通りに遂行するのみです
↓今回の参考動画です
【これが現実】偏差値40~70の高校で合格できるラインとは?
<受験トーク>