共通テスト失敗、でも神戸大学に合格する方法!足切り(二段階選抜)も解説

更新日: (公開日: BLOG

こんにちは、マナビズム姫路校です。
明石・姫路に拠点を置く私たちの塾には、神戸大学を志望する受験生もたくさん通っています。

神戸大学、憧れますよね。

さて神戸大学の共通テストボーダーラインは、72%~80%以上と高めです。さらに「二段階選抜」、いわゆる「足切り」も存在します。共通テスト後の自己採点で7割を切っていたら、「神戸大学は無理かな……」と思うのが一般的でしょう。

ところが!神戸大学には、足切りなんて関係ない、共通テスト結果を不問にできる特別な入試方式があるのは知っていますか?

神戸大学に絶対に合格したい受験生必見のレア情報をまとめました。

神戸大学の入試対策

神戸大学の二段階選抜実施状況

神戸大学を受験する生徒から毎年聞かれるのが、「先生、二段階選抜って何ですか?」という質問です。

まず神戸大学を初め、難関国立大学を中心に実施されている二段階選抜について解説していきましょう。

「二段階選抜」とは?

神戸大学は毎年、「二段階選抜するよ~」と予告しています。

二段階選抜とは「足切り」とも呼ばれ、共通テスト結果が一定水準に達していない受験生に、2次試験の受験資格を与えないという制度のことです。倍率が高くなり、受験生の選抜が大変になるぞという時に、一定水準以上の受験生だけに2次試験を受けさせ、選抜を効率的に行うのが目的です。

国公立大学の入試問題は私立大学とは違って「記述式」のことが多いので、大学が1枚1枚解答用紙を見ないといけないわけです。入試から合格発表までのわずかな期間で何百人もの解答用紙を、しかも公平にチェックするのは並大抵のことではありません。

大学の、二段階選抜をしたくなる気持ち、わかってあげてください!

神戸大学の二段階選抜実施状況

さてこの足切りですが、神戸大学はほとんどの学部で「前期日程:4.5倍/後期日程:10倍」に達したら行う、としています。

ちなみに2021年度入試で学部が再編された海洋政策科学部は「前期日程:5倍/後期日程:10倍」、医学部医学科は「前期日程:3倍」としています。

ただ、医学部医学科以外は、ほぼ行われません。毎年、倍率が規定に達することがないからです。後期日程はまれに足切りが行われることもあるので、注意してください。

2022年度入試で、足切りが行われそうな学部

  • 理学部 数学科(後期) 630/900
  • 理学部 化学科(後期) 630/900
  • 工学部 情報知能工(後期) 630/900
  • 医学部 医学科(前期) 650/900

参考:河合塾大学入試情報サイト「Kei-Net

神戸大学の合格者平均点・最低点はどれくらい?

足切りがないとはいえ、旧帝大でもある神戸大学に合格するには、どれくらいの得点が必要なのか、気になりますよね。

2021年度入試での、リアルな合格者得点を見てみましょう!ちなみに合格者の得点は、神戸大学の公式サイトで公開されています。前期日程についてまとめました。

文学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
文学部 450 374.723 800 555.985 527.5 181.262
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

国際人間科学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
グローバル⽂化学科 400 330.59 800 555.654 528.746 225.064
発達コミュニティ学科 400 327.13 800 560.427 538.95 233.297
環境共⽣学科
(文科系)
450 368.783 900 625.716 600.1 256.933
環境共⽣学科
(理科系)
450 365.8 1000 674.605 629.666 308.805
⼦ども教育学科 400 322.503 800 540.768 506.225 218.265
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

法学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
法学部 425 353.478 800 563.947 540.175 210.469
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

経済学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
数学選抜 400 322.42 800 604.919 573.575 282.499
英数選抜 400 331.54 800 562.64 549.308 231.1
総合選抜 400 323.527 800 523.626 504.375 200.099
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

経営学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
共通テスト優先 375 308.033 900 774.078 758.8 466.045
個別優先 350 200.64 190.2
共通テスト・個別総合 375 308.033 725 482.645 469.383 174.612
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

理学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
数学科 375 288.143 800 533.186 503.15 245.043
物理学科 425 331.809 850 566.846 542 235.037
化学科 425 341.325 850 578.366 553.9 237.041
⽣物学科 425 348.142 850 583.642 548.775 235.5
惑星学科 425 333.38 850 555.01 512.25 221.63
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

医学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
医学科 360 321.388 810 646.375 613.2 324.987
保健学科
看護学専攻
450 339.559 800 514.373 482.433 174.814
保健学科
検査技術科学専攻
450 349.696 800 543.727 527.8 194.031
保健学科
理学療法学専攻
450 357.94 800 558.642 531.033 200.702
保健学科
作業療法学専攻
450 335.341 800 509.63 476.433 174.289
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

工学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
建築学科 300 241.855 800 524.057 488.583 282.202
市⺠⼯学科 300 230.246 800 508.414 482.416 278.168
電気電⼦⼯学科 300 234.755 800 516.653 479.566 281.898
機械⼯学科 270 209.206 800 515.032 488.26 305.826
応⽤化学科 375 292.57 800 517.381 486.9 224.811
情報知能
⼯学科
250 197.982 800 517.87 490.266 319.888
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

農学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
⾷料環境
システム学科
⽣産環境⼯学
400 312.689 850 547.75 539.45 235.061
⾷料環境
システム学科
⾷料環境経済学
400 850
資源⽣命科学科
応⽤動物学
400 320.597 850 564.54 547.45 243.943
資源⽣命科学科応⽤植物学 400 333.8 850 589.033 563.1 255.233
⽣命機能科学科
応⽤⽣命化学
400 334.174 850 614.312 588.7 280.138
⽣命機能科学科
応⽤機能⽣物学
400 324.684 850 565.023 546.25 240.339
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。/※ 食料環境経済は合格者が10人に満たないため、非公表。

海洋政策科学部

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+
2次試験配点合計
合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
理系科⽬重視型 500 370.853 1000 624.192 584.258 253.339
⽂系科⽬重視型 500 386.332 1000 643.956 619.675 257.624
表の一番右「②-①」は、合格者の総合点から、合格者の共通テスト平均点を引いたもの、つまり『合格者の共通テスト平均点』です。

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

神戸大学には「共通テスト結果を不問にできる」入試方式がある!

ここまでの表をざっと見た方の中には、「おや?」と気づいた方がいるかもしれません。

経営学部の合格点で、おかしなところがありましたね。もう一度、経営学部の得点表を見てみましょう。

学科・日程 共通テスト配点 共通テスト平均点(①) 共通テスト+2次試験配点合計 合格者平均点(②) 合格者最低点 ②-①
共通テスト優先 375 308.033 900 774.078 758.8 466.045
個別優先 350 200.64 190.2
共通テスト・個別総合 375 308.033 725 482.645 469.383 174.612

共通テストの配点が入っていない入試方式があります。これこそが神戸大学の特徴、穴場ともいえる「共通テストの得点を不問にできる」入試方式なのです。

神戸大学経営学部の特別な選抜方式

神戸大学でも経営学部(前期日程)でしか行っていないこの選抜方法、細かく見てみると次のようになっています。

【選抜方法】
次に該当する者をそれぞれ優先的に選抜する
① 共通テストの成績の合計点による高得点者(募集人員の約30%)
② 個別学力検査の成績の合計点による高得点者(①により選抜した者を除き、募集人員の約30%)

分かりやすく解説すると、こういうことです。

  • 選抜① まず共通テストの得点「だけ」で、高得点から募集人員の30%分を合格にします。
  • 選抜② 次に、2次試験の得点「だけ」で、高得点から募集人員の30%分を合格にします。
  • 選抜③ 最後に、残りの40%を共通テスト+2次試験を合算して選抜します。

経営学部(前期)は共通テストの成績を不問にできる!

ポイントは上記の「選抜②」です。

2次試験の得点だけを見られるということは、共通テストが何点であろうと関係ありません。もし圧倒的に記述の方が得意、神戸大学の過去問は大得意!という受験生がいれば、共通テストが絶望的な得点だったとしても、この選抜②で経営学部に合格できるかもしれないのです!

ちなみに経営学部の前期日程募集人員は220人。その30%ということは、66人が2次試験の成績だけで合格になれるということですね。

また経営学部の「個別試験結果優先」選抜での合格者最低点は、2021年度入試で190.2点でした。満点が350点ですから、得点率は54.3%になります。

もちろん、少ない可能性ではありますが二段階選抜が行われることも考えて、最低でも共通テストでは630~650点はとっておきたいということも添えておきます。

まとめ

神戸大学経営学部の特別な選抜方式、「共通テストをなかったことにできる!」というレア情報をお届けしました。

「共通テスト、7割ギリギリだった…。神大、無理かな」と落ち込む前に、ぜひ経営学部をチェックしてみてください。記述問題に自信があれば、大逆転の神大合格が叶うかもしれません。

マナビズム姫路校は、この記事のように、大手予備校とは違う「受験生が本当に知りたいお得な」入試情報の提供を得意としています。

受験に関する相談は、こちらからいつでも受け付けています!

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中