【2024年版】京都産業大学の偏差値/合格最低点ランキングまとめ

更新日: (公開日: RANKING

【2024年版】京都産業大学の偏差値/合格最低点ランキングまとめ

本記事では、京都産業大学の偏差値と全学部の合格最低点を文系学部と理系学部に分けてまとめて紹介します

偏差値・最低合格点を活かす方法からライバル校との比較、おすすめの勉強方法にも触れるため、あなたの受験にぜひ役立ててください!

効率的に、かつ着実に受験対策するなら、志望校の偏差値や最低合格点に目を向けます

現在の学力と比べれば、あなたが合格までどのくらい近づいているかの目安がわかり、効率的な入試対策を立てられるためです

以下、2024年における京都産業大学の偏差値や合格最低点を紹介します

最低合格点に関しては過去の推移を掲載しています!

それら情報を活かす方法、ライバル校との比較、おすすめの勉強方法にも触れるため、あなたの受験にぜひ役立ててください!

  • 関関同立・産近甲龍以上の大学に入りたい
  • 何から勉強すればよいかわからない
  • 塾に通っているけど成績が伸びていない

上記に1つでも当てはまる受験生は今すぐ無料受験相談にお問い合わせ下さい!

オンラインでも可能今すぐ無料受験相談

【概要】京都産業大学ってどんな大学?

京都産業大学は、産近甲龍の「産」の部分を占める大学です!

大学創設者の荒木俊馬先生が天文学・宇宙物理学者であったことから、開学当初から宇宙物理学・天文学の教育や研究に力を入れています

2016年4月には理学部に宇宙物理・気象学科が開設されており、全国的にも「宇宙・天文を学べる私立大学」としても有名です!

学部を越えてむすびつく“ワンキャンパス”というキャッチコピーのもと

学部や専門の枠を越えて出会い、集い、語り合うためにデザインされた施設と広大なキャンパスを賀茂本山に構えています

「むすんで、うみだす。」の拠点として、かけがえのない学生生活の舞台が準備されています

キャンパス周辺には1000年にわたり京文化を育んできた京都を代表する賀茂川が流れており、四季折々の美しい眺めも楽しめます!

2024年の京都産業大学の偏差値

2024年の京都産業大学の平均偏差値は42.5~47.5です。ここからは、文系学部と理系学部の2つに分けて紹介します!

文系学部の偏差値

学部 学科 偏差値
経済学部 経済学科 42.5~47.5
経営学部 マネジメント学科 42.5~45.0
法学部 法律/法政策学科 42.5~47.5
現代社会学部 現代社会学科/健康スポーツ社会学科 45.0~47.5
国際関係学部 国際関係学科 45.0~47.5
外国語学部 英語学科/ヨーロッパ言語学科/アジア言語学科/ 45.0
文化学部 京都文化学科/国際文化学科 42.5~47.5

文系学部の偏差値を一覧で確認すると、どの学部とも大差がありません

大学入学後にやりたいことをイメージしながら、ご自身が輝ける学部を選択して受験されることをおすすめします!

理系学部の偏差値

学部 学科 偏差値
理学部 数理科学科/物理科学科/宇宙物理・気象学科 45.0~47.5
情報理工学部 情報理工学科 47.5
生命科学部 先端生命科学科/産業生命科学科 45.0~47.5

理系学部の偏差値を一覧で確認すると、どの学部とも大差がありません

特筆すべきは「神山天文台」で有名な理学部宇宙物理・気象学科です!

今後の研究成果次第では人気度がさらに高まる可能性が考えられます!!

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

京都産業大学のライバル校と偏差値を比較

京都産業大学のライバル校、同じレベルの大学として、近畿大学や龍谷大学などが挙げられます!

偏差値の比較結果=同ランク偏差値/おすすめ度を踏まえリストアップ

大学 偏差値
近畿大学 37.5~65.0
甲南大学 42.5~55.0
龍谷大学 37.5~55.0
摂南大学 40.0~52.5
神戸学院大学 BF~45.0
追手門学院大学 40.0~50.0
桃山学院大学 37.5~42.5
京都女子大学 45.0~52.5
同志社女子大学 37.5~55.0
神戸女学院大学  BF~45.0

その他、おすすめ大学をピックアップ!

大学 偏差値
京都外国語大学 BF~47.5
関西外国語大学 42.5~57.5
大阪経済大学 37.5~42.5
大阪工業大学 40.0~47.5
佛教大学 35.0~50.0
大阪経済法科大学 37.5~42.5
大和大学 47.5~52.5

2024年の京都産業大学の最低合格点

合格最低点を受験に活かす方法

合格最低点は勉強計画を立てる際や過去問を解く際に活用します!

合格最低点を知りたくてこの記事を読んでくださった方も多いと思います

しかし合格最低点を知っただけではもったいないので、それらの情報を受験勉強に活かす必要があります

実は、合格最低点というのは実際に勉強計画を立てる際や過去問を解く際に非常に役に立ちます!

勉強計画に活かすには?

勉強計画を立てる際にまず最初にやるべきはゴールを立てることです!

つまり、あなたが受験したいと思う大学・学部にどんな状態であれば受かるのかを逆転思考でイメージするのです

このタイミングで合格最低点を活用します!

なぜなら合格最低点こそがあなたが行きたい大学・学部に受かるために「最低限」必要な点数だからです

そして合格最低点さえわかれば、どの科目でどのくらいの点数を取れば受かるのかという目安がわかります

目安を知ることで効率的・着実に合格へと進むことができるのです!

過去問に活かすには?

入試は年度によって難易度や問題が異なります

そのため過去問を解いた際に、もし自分がその年に受験していたら合格できたのか、また不合格であれば何点足りなかったのかを合格最低点を見ることで確認できます!

ただし入試本番を見据えて合格最低点の選択科目×0.85を行い点数を算出しましょう

これは、選択科目がある入試形式の場合、選択科目の難易度差による有利・不利が生じないよう、選択科目間で得点調整が行われるためです

このように合格最低点は活用の仕方次第であなたの受験勉強に大いに役に立ちます!

ただ今回は、勉強計画や過去問の解き方について少ししかお話していません

そもそも勉強計画の立て方がよく分かっていない方や現在、過去問を解いているけど有効活用できていない方はぜひマナビズムの受験相談で解決しましょう!

オンラインでも可能今すぐ無料受験相談

上記に該当する方は以下のリンクを参照ください↓

関連:大学受験の勉強計画はまず逆算!スケジュール作りのポイントまとめ

関連:過去問・赤本いつから?・何年分すべきか?・失敗しない活用法

【全学部】過去5年の推移:京都産業大学の合格最低点(=300点満点)一覧※一般選抜入試(前期日程) スタンダード3科目型のスコアを入力しています

文系学部

学部 学科 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
現代社会学部 健康社会スポーツ学科 195 193 193 208 209
現代社会学部 現代社会学科 194 186 199 207 206
外国語学部 英語学科 188 186 198 202 203
外国語学部 アジア言語学科 180 180 200 203 189
経営学部 経営学科 185※マネジメント学科 183 194 198 198
経済学部 経済学科 186 182 190 197 201
国際関係学部 国際関係学科 183 186 182 201 200
生命科学部 産業生命科学科 193 190 180 196 199
文化学部 京都文化学科 187 185 180 201 212
法学部 法政策学科 182 183 182 200 191
外国語学部 ヨーロッパ言語学科 180 180 183 198 186
法学部 法律学科 185 180 185 195 203
文化学部 国際文化学科 183 181 180 197 196

理系学部

学部 学科 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年
情報理工学部 情報理工学科 199 196 200 202 206
理学部 宇宙物理・気象学科 202 187 200 206 213
理学部 物理科学科 188 185 200 199 200
理学部 数理科学科 186 184 180 200 198
生命科学部 産業生命科学科 189 183 180 196 200
生命科学部 生命科学部 193 180 180 198 202

<合格最低点ランキング>

※過去3か年の平均で計算しています

文系学部

順位 学部・学科 23最低点 22最低点 21最低点 3年得点率平均
1 現代社会学部 健康社会スポーツ学科 195 193 193 64.6%
2 現代社会学部 現代社会学科 194 186 199 64.3%
3 外国語学部 英語学科 188 186 198 63.6%
4 生命科学部 産業生命科学科 193 190 180 62.6%
5 経営学部 経営学科 185 183 194 62.4%
6 外国語学部 アジア言語学科 180 180 200 62.2%
7 経済学部 経済学科 186 182 190 62.0%
8 文化学部 京都文化学科 187 185 180 61.3%
9 国際関係学部 国際関係学科 183 186 182 61.2%
10 法学部 法律学科 185 180 185 61.1%
11 法学部 法政策学科 182 183 182 60.8%
12 文化学部 国際文化学科 183 181 180 60.4%
13 外国語学部 ヨーロッパ言語学科 180 180 183 60.3%

理系学部

順位 学部・学科 23最低点 22最低点 21最低点 3年得点率平均
1 情報理工学部 情報理工学科 199 196 200 66.1%
2 理学部 宇宙物理・気象学科 202 187 200 65.4%
3 理学部 物理科学科 188 185 200 63.7%
4 生命科学部 先端生命科学科 193 180 180 61.4%
5 生命科学部 産業生命科学科 189 183 180 61.3%
6 理学部 数理科学科 186 184 180 61.1%

京都産業大学を志望する際におすすめの併願校

京都産業大学のおすすめの併願校としては「龍谷大学」「佛教大学」「京都橘大学」「大谷大学」などが挙げられます!

「佛教大学」は京都の人には産近佛龍と言われているぐらいの名門校です!

ただし、仏教学部・文学部・歴史学部・教育学部・社会学部・社会福祉学部・保健医療技術学部のように学部に偏りがあるところがボトルネックです

「京都橘大学」「大谷大学」も京都では有名校です!

京都方面で大学を検討する場合にはおすすめ校として挙げられます

また、大阪の大学とも併願を考える場合は「摂南大学」「追手門学院大学」「桃山学院大学」「大阪経済大学」などがおすすめです!

LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中! LINE友だち追加で2大特典プレゼント実施中!

京都産業大学のおすすめ勉強法

京都産業大学の入試傾向と受験対策

京都産業大学の偏差値/合格最低点に関するFAQ

京都産業大学のレベルは低い?高い?

河合塾の偏差値によると、いずれの学部も50を下回っているため相対的に見ればレベルは低いことが想定されますが

問題傾向に慣れておらず苦戦したという声も毎年聞いています!

過去問対策を怠ることなく進めることが肝要です!!

京都産業大学の教科別入試対策・おすすめ参考書は?

京都産業大学の教科別入試対策・オススメ参考書

京都産業大学で合格しやすい穴場学部は

上記、合格最低点ランキングを参考にしてください↑

京都産業大学の就職率・就職先は?

京都産業大学の就職率は最新(※2022年度卒業生)で97.7%です

主な業種として、最も多いのが卸売・小売業の21.3%、2番目がサービス業の16.4%、次に製造業の12.7%です

また、大学院進学者は127名です

京都産業大学は関西では知名度が高く、就職においても有利に働くことが多いです!

ただ、同じ関西圏の近甲龍や関関同立などと比較されるため、大学生活内での経験や資格などのスキルが求められます

京都産業大学に合格しても油断せずに大学生活を充実させましょう!

まとめ

京都産業大学の偏差値は42.5~47.5です

第一志望の場合はもちろん、併願校の場合でも過去問対策で傾向に慣れておいてください!

  • 「どのように受験勉強を進めていけばいいか不安」
  • 「今、受験勉強を続けているけど成績が向上しなくて不安」

上記に1つでも当てはまる受験生は今すぐ無料受験相談にお問い合わせください!

オンラインでも可能今すぐ無料受験相談

難関私大専門塾マナビズム 無料受験相談・資料請求

    お問合せ内容必須
    お名前必須
    学年必須
    電話番号必須
    メールアドレス必須
    希望校舎必須
    ご住所必須
    郵便番号
    都道府県
    市区町村
    番地・建物名

    12345678910
    12345678910
    12345678910
    school@shojihiromu.comsunada@nse-r.com

    プライバシーポリシーをご確認の上、
    同意してお問い合わせください

    無料受験相談申込受付中