- 「法政大学の共通テストボーダーは?」
- 「自分の志望学部は難しいの?」
- 「どの学部が共通テスト利用の穴場なの?」
とお調べではないでしょうか。
本記事では、法政大学の共通テストボーダーを学部ごとに紹介します。更に、共通テスト利用の文系・理系の穴場学部についても紹介しています。
共通テストで何点取るべきかを明確にした上で計画的に受験生活を送りましょう。
法学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
法律学科 |
B方式(共テ利用) |
80% |
法律学科 |
C方式(共テ利用) |
76% |
政治学科 |
B方式(共テ利用) |
78% |
政治学科 |
C方式(共テ利用) |
71% |
国際政治学科 |
B方式(共テ利用) |
81% |
国際政治学科 |
C方式(共テ利用) |
76% |
文学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
哲学科 |
B方式(共テ利用) |
78% |
哲学科 |
C方式(共テ利用) |
71% |
日本文学科 |
B方式(共テ利用) |
79% |
日本文学科 |
C方式(共テ利用) |
70% |
英文学科 |
B方式(共テ利用) |
81% |
英文学科 |
C方式(共テ利用) |
73% |
史学科 |
B方式(共テ利用) |
78% |
史学科 |
C方式(共テ利用) |
74% |
地理学科 |
B方式(共テ利用) |
82% |
地理学科 |
C方式(共テ利用) |
72% |
心理学科 |
B方式(共テ利用) |
87% |
心理学科 |
C方式(共テ利用) |
78% |
経済学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
経済学科 |
B方式(共テ利用) |
78% |
経済学科 |
C方式(共テ利用) |
73% |
国際経済学科 |
B方式(共テ利用) |
80% |
国際経済学科 |
C方式(共テ利用) |
71% |
現代ビジネス学科 |
B方式(共テ利用) |
72% |
現代ビジネス学科 |
C方式(共テ利用) |
70% |
社会学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
社会政策科学科 |
B方式(共テ利用) |
80% |
社会政策科学科 |
C方式(共テ利用) |
72% |
社会学科 |
B方式(共テ利用) |
78% |
社会学科 |
C方式(共テ利用) |
74% |
メディア社会学科 |
B方式(共テ利用) |
78% |
メディア社会学科 |
C方式(共テ利用) |
70% |
経営学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
経営学科 |
B方式(共テ利用) |
81% |
経営学科 |
C方式(共テ利用) |
73% |
経営戦略学科 |
B方式(共テ利用) |
72% |
経営戦略学科 |
C方式(共テ利用) |
70% |
市場経営学科 |
B方式(共テ利用) |
75% |
市場経営学科 |
C方式(共テ利用) |
70% |
国際文化学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
国際文化学科 |
B方式(共テ利用) |
83% |
人間環境学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
人間環境学科 |
B方式(共テ利用) |
83% |
人間環境学科 |
C方式(共テ利用) |
75% |
現代福祉学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
福祉コミュニティ学科 |
B方式(共テ利用) |
77% |
福祉コミュニティ学科 |
C方式(共テ利用) |
71% |
臨床心理学科 |
B方式(共テ利用) |
76% |
臨床心理学科 |
C方式(共テ利用) |
73% |
キャリアデザイン学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
キャリアデザイン学科 |
B方式(共テ利用) |
77% |
キャリアデザイン学科 |
C方式(共テ利用) |
67% |
グローバル教養学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
グローバル教養学科 |
B方式(共テ利用) |
76% |
スポーツ健康学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
スポーツ健康学科 |
B方式(共テ利用) |
75% |
スポーツ健康学科 |
B方式(共テ利用) |
72% |
情報科学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
コンピュータ科学科 |
B方式(共テ利用) |
77% |
コンピュータ科学科 |
C方式(共テ利用) |
77% |
ディジタルメディア学科 |
B方式(共テ利用) |
78% |
ディジタルメディア学科 |
C方式(共テ利用) |
75% |
デザイン工学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
建築学科 |
B方式(共テ利用) |
80% |
建築学科 |
C方式(共テ利用) |
77% |
都市環境デザイン工学科 |
B方式(共テ利用) |
81% |
都市環境デザイン工学科 |
C方式(共テ利用) |
76% |
システムデザイン学科 |
B方式(共テ利用) |
82% |
システムデザイン学科 |
C方式(共テ利用) |
75% |
理工学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
機械学科-機械工学専攻 |
B方式(共テ利用) |
77% |
機械学科-機械工学専攻 |
C方式(共テ利用) |
72% |
機械学科-航空操縦学専攻 |
共テ利用 |
62% |
電気電子工学科 |
B方式(共テ利用) |
76% |
電気電子工学科 |
C方式(共テ利用) |
72% |
応用情報工学科 |
B方式(共テ利用) |
79% |
応用情報工学科 |
C方式(共テ利用) |
75% |
経営システム工学科 |
B方式(共テ利用) |
78% |
経営システム工学科 |
C方式(共テ利用) |
72% |
創生科学科 |
B方式(共テ利用) |
73% |
創生科学科 |
C方式(共テ利用) |
71% |
生命科学部
学科・専攻 |
入試方式 |
ボーダー得点率 |
生命機能学科 |
B方式(共テ利用) |
72% |
生命機能学科 |
C方式(共テ利用) |
72% |
環境応用科学科 |
B方式(共テ利用) |
71% |
環境応用科学科 |
C方式(共テ利用) |
69% |
応用植物科学科 |
B方式(共テ利用) |
69% |
応用植物科学科 |
C方式(共テ利用) |
69% |
【法政大学】共通テスト利用入試の穴場学部は?
文系の穴場学部
まず、自分の志望学部にはどのような入試形式があるのかについて調べることが重要です。
B方式とC方式の両方を実施する学部・学科では、科目数の多いC方式の方がボーダー得点率が低い傾向にあります。
しかし、大きく差はないため自分の得意科目の数や併願校などと照らし合わせて考えるようにしましょう。
ボーダー得点率の数字だけを見ると、文系の穴場学部としてはC方式で得点ボーダー率が70%の文学部日本文学科や経済学部現代ビジネス学科、経営学部市場経営学科があげられます。
理系の穴場学部
理系学部に関しても、文系学部と同様に科目数に差があるB方式とC方式の2つの入試形式があります。
科目数が多い入試形式の方がボーダー得点率が低い傾向があることも、文系学部と同じです。
ボーダー得点率だけを見ると、穴場学部として得点ボーダー率が62%の理工学部:機械学科-航空操縦学専攻があげられます。
機械学科-航空操縦学専攻についてボーダー得点率が下がる理由としては次の2点が考えられます。
- ①メインキャンパスではない小金井キャンパスに設置されていること
- ②航空操縦学という専門性の高い分野に特化したカリキュラムが提供されていること