「八澤のたった6時間で古典文法」出版!!
更新日: (公開日: ) NEWS
;)
こんにちは!
マナビズム豊田校です。
7月7日にマナビズムから初めての参考書
「八澤のたった6時間で古典文法」が出版されました!
今回はその「6時間で古典文法」の3つのポイントをお伝えしたいと思います。
目次
- 最高の時間効率
- 最高の映像授業付き
- 最高の基礎完成ルート
- 最後に
1.最高の時間効率
まずひとつ目のポイントは圧倒的に時間効率を高めていることです。
高校で行う古文の総授業時間は約240時間にもなります。
そんな膨大な内容を1年~半年でものにしなければいけません。
実際の受験科目数は少なくとも3~7科目になりますので
古文だけ多くの時間は割けるわけがありません。
そこで重要になるのが「無駄」をなくすことです。
「6時間で古典文法」は最小限の内容に絞り込み、受験に必要な知識のみを修得するために作られています。
英語や数学にも時間を使いたい受験生にとって最高の参考書といえるでしょう。
2.最高の映像授業付き
そしてふたつ目は付属の映像授業です。
この映像授業では著者の八澤先生が指導する動画になっています。
そしてこの動画はマナビズムの教室でも使われている動画になっていて
これまで数多くの受験生を逆転合格させてきたマナビズムで視聴するものと同じ内容になります。
つまり、「6時間で古典文法」があれば自宅でもマナビズム生と同じ勉強ができる。
ぜひ一度、この映像授業を視聴してみてください。
3.最高の基礎完成ルート
学習するうえで「基礎」の重要性がどれほど理解されているのでしょう。
難関大学の入試を突破するために絶対に必要なのが「基礎」の修得です。
「6時間古典文法」では基礎完成に必要な適切なインプット量とインプットの仕方
適切なアウトプットの量とアウトプットの仕方がしっかり織り込まれています。
ミニブックやQRコードなど細やかな気遣いもうれしいですね。
まさにこの一冊で基礎完成は達成できるはずです。
4.最後に
いかがでしたか?
私もさっそく豊田で一番大きな書店で購入してきました。
塾生のテキストにはないミニブックや赤シートも付いてました。
何事もまず行動から。
少しでも気になったら本屋さんへ急ぐか、アマゾンでも購入できます。
受験生の成功を願っております!